11月10日(水)~11月15日(月)、『岩手県久慈市山ぶどうフェア』を開催しました。
岩手県が全国一の生産量を誇る"山ぶどう"。今回のイベントでは、久慈市で育った旬の山ぶどうを通して、"人"と"食"をむすびながら、久慈市の魅力や特徴をご体感いただきました。
山ぶどうの他にも、国内最大の産地である久慈市の「琥珀」も名産品のひとつです。都内ではなかなか体験することのできない「琥珀採掘」を体験していただきました。
日本ではじめて山ぶどう果汁100%の山ぶどうジュースを開発し、パイオニアとして長年山ぶどうの栽培に挑戦し続けている「佐幸本店」の佐々木茂氏、琥珀の歴史や文化を継承し、新たな琥珀の文化を創造し続けている「久慈琥珀株式会社」の新田社長など、まさに"人"がむすぶ、久慈市の魅力あふれるショールームMuSuBu。11月13日に【ライブ配信】した様子を映像でご覧ください。